ブラザー黒崎さんに行ってきました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

九州自動車道 八幡ICを降りて高速の側道を10分ほど走った所にあるブラザー黒崎さんへ行ってきました!

 

目的は前回の記事でも書いた

brother ScanNCut ブラザー スキャンカット SDX1200で革(レザー)をカット

する為でしたが、他にも色々とご案内頂いたのでご紹介します。

 

ブラザー社以外の家庭ミシンから、古いミシンでもブラザー黒崎さんは修理されているらしく、ブログに色々とアップされています。

 

 

ずらっと並んだミシンはすごい迫力です。

使ってみたい機種が色々とありましたが、今回はScanNcutなので、みないように。。

 

 

brotherの付属や材料も販売されています。

 

 

この刺繍マシンかっこいいすよね。

刺繍のオーダーやワッペンの製作もお願いできるそうです。

 

 

刺繍してからスキャンカットで裁断してるのかな?

オリジナルワッペン憧れますよね。

チーム作ってワッペン作ってみたいな。

ニット帽に付けたいな。

ベストの背中につけたいな。

とか妄想が膨らみます。

 

 

もう少し近ければ、色々とご相談に行きたいのですが、

筑後から北九州は微妙に遠いですが、高速で1時間10分程なんで姫路〜大阪ぐらいかな。

九州エリアでものづくりされてる方は是非。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。