口金を曲げるのに使うベンダー(鉄を折り曲げる道具)を導入しました。
いつもお世話になっている九州芸文館のOさんは鉄の造形作家さんなので、鉄や真鍮のことを色々と教えていただいています。
ダレスバッグの口金に使用する為に、3mm厚のスチールフラットバーを曲げる方法を相談したところ、こちらの道具をお勧めいただきました。
結構重いです。
バイスはMADE IN JAPANのナベヤ STUDY リードバイス。
中国製のものは挟む部分の精度が低いと聞いたので、国産にしました。
中古ですが、まだまだ使えそうです。
ガッチリ保持してくれます。
スチールフラットバー 3mm厚 19mm幅は直角は厳しいですが、なんとか曲がりました。
初めて触る工具なので色々と試してみて、使えるようになるまで頑張ります。
200V引っぱって溶接機が欲しいです。