前から欲しかった豆カンナ。
アマゾン見てたら安くなってたのでポチっとしてしまいました。
アマゾンから毎週のように荷物が届きます。
今日はダルマ安全ピン300円位が送料無料で届きます。
原価いくらやねんと突っ込みたくなりますが、関東からだと九州は送料が高いので送料無料はほんと助かります。
話がそれましたが、使ってみた感想です。
刃はハイス鋼を使っているみたいなので、新品の状態で研がなくてもまずまず削れます。
刃の出し具合もネジで固定するので微調整しやすいです。
ただヘリ落としと同様、コバの角を落とす際に繊維の洗い所はガタガタに削れます。(素材の方が悪いのですが…)
あと、削り過ぎるとコバが膨らむと言うか断面をヤスリがけした時みたいにヘリが押し出された感じになります。
刃の角度とか、力加減とかで変わると思いますが、刃を研げば改善されるのかな。
以前、三木の刃物メーカーさんに教えてもらったけど、革を削るだけならハイス鋼で十分って言ってたしな…
黒檀を使用していて、値段の割には作りはしっかりとしてると思います。
昔、ホームセンターで1000円位の替え刃式のミニカンナ買ったけど、底がフラットだったので、マイナスのアールが削れ無かったけど、これは反ってるので問題無しす。
コバを綺麗に仕上げるにはあると便利だと思います!